大根の行く末
2014.02.23(Sun)
ミタ子がパートに出ている間に、ぱぱさんが大根を買って来たみたいなんだけど、
もう、「豚バラ大根」も飽きたんだよぉ
そこで、豚バラブロック肉で、大根を煮てみました。
生姜と長ネギの青い部分で、臭みを消して、
後は、ミタ子得意の、テキトーです
ミタ子ん家には、昔ヨシケイのポイント交換でもらった、シャトルシェフという
保温鍋があるので、前の晩に一度沸騰させて
その後は、保温すればいいだけ。
煮込み料理は、この鍋のおかげで、ガス代もかからないし楽なの
それから、去年はまった「水キムチ」が食べたくなって、久しぶりに作ってみたの。
水キムチの作り方
ポチしてみてね☆
生姜とお酢が入ってるから、さっぱりして、やっぱり好きだわぁ~
ぱぱさんは「豚バラ大根」のつもりで買ったんだろうけど、
太くて立派な大根は、こうして消費されたのでした
お付き合いくださいまして、ありがとうございます。

ランキングに参加しています。 ポチっとしてくださると嬉しいです★

にほんブログ村
ポチっと応援ありがとうございます★
もう、「豚バラ大根」も飽きたんだよぉ

そこで、豚バラブロック肉で、大根を煮てみました。
生姜と長ネギの青い部分で、臭みを消して、
後は、ミタ子得意の、テキトーです

ミタ子ん家には、昔ヨシケイのポイント交換でもらった、シャトルシェフという
保温鍋があるので、前の晩に一度沸騰させて
その後は、保温すればいいだけ。
煮込み料理は、この鍋のおかげで、ガス代もかからないし楽なの

それから、去年はまった「水キムチ」が食べたくなって、久しぶりに作ってみたの。
水キムチの作り方

生姜とお酢が入ってるから、さっぱりして、やっぱり好きだわぁ~

ぱぱさんは「豚バラ大根」のつもりで買ったんだろうけど、
太くて立派な大根は、こうして消費されたのでした

743日目
お付き合いくださいまして、ありがとうございます。



にほんブログ村

スポンサーサイト